HOME > イベント情報

◆ 平成25年10月14日(月)  大会結果報告 ◆

103名の選手の皆様です。

  平成25年10月14日(体育の日)、千葉県柏市の清遊湖様に於いて
『サンラインカップへらぶな2013深宙王選手権』を、
103名の選手にお集まり頂き開催いたしました。
今年は台風の当たり年ということで天候も心配されましたが、
台風の合間を縫うようにして絶好の釣り日和となりました。

 

受付風景 早朝よりありがとうございます。 大会競技委員長棚網テスターより競技説明です。
入場風景
準備風景
釣り風景:皆様さすがです!

今大会は1回戦3時間・2回戦3時間の2部制で勝敗を決します。 ここで1回戦が終わっての途中経過発表です。
《1回戦結果》
順位 氏 名 総重量 (kg)
1 生天目 弘次 17.4
2 森嶋 由晴  11.8
3 小川 政之 10.2
3 小日向 敬 10.2
5 戸井田 祐一 9.8
5 豊島 義男 9.8
5 三浦 輝道 9.8
8 郷間 俊宏 9.6
8 長野 明正 9.6
10 仁平 利也 9.4
昨年覇者の生天目 弘次 選手がぶっちぎっております!
2位以下は僅差の戦いとなっております。2回戦で波乱の展開?
《2回戦結果》
順位 氏 名 総重量 (kg)
1 松崎 光臣 11.8
2 泉水 勇志 9.8
3 岡田 敏男 9.4
4 古川 俊輔 8.8
5 西教 晋次郎 8.6
6 小松 隆 8.0
7 松岡 康秀 7.6
8 小川 政之 7.2
8 小日向 敬 7.2
10 高橋 賢一 7.0

検量風景
   
まずは、レディース賞の発表です。レディース賞は『水杉 睦美 選手』です!おめでとうございます!
続きまして、ジュニア賞です。『川根 将 選手』です。おめでとうございます!
レディース賞:水杉 睦美 選手 ジュニア賞:川根 将 選手

優勝は、19.6kgを釣り上げました、『生天目 弘次 選手!』なんと昨年に引き続き2連覇です!すごい! 1回戦トップでおりかえしたものの、2回戦で上位10位以内に名前がないというハラハラする展開でしたが、1回戦ぶっちぎりの17.4kgで逃げ切りました!ドキドキでしたね!
準優勝は、19.0kgを釣り上げました、『松崎 光臣 選手!』 生天目選手とは対照的に1回戦で10位圏外だった松崎選手が一気に追い上げなんと準優勝です!
3位は、17.6kgを釣り上げました、『泉水 勇志 選手!』 松崎選手同様のまくりパターンで堂々の3位入賞です。
4位(同重量2名)は、17.4kgを釣り上げました、『小川 政之 選手!』、『小日向 敬 選手!』 1回戦・2回戦共に同重量という珍しいパターンでの同順位4位となりました! 以上入賞の方々です。おめでとうございます!
《上位入賞者》
順位 名前 検量結果 総重量(kg)
1回戦 2回戦
1 生天目 弘次 17.4 2.2 19.6
2 松崎 光臣 7.2 11.8 19
3 泉水 勇志 7.8 9.8 17.6
4 小川 政之 10.2 7.2 17.4
4 小日向 敬 10.2 7.2 17.4
6 森嶋 由晴 11.8 5.2 17
7 高橋 賢一 9 7 16
8 戸井田 祐一 9.8 6 15.8
9 郷間 俊宏 9.6 6.2 15.8
10 西教 晋次郎 7 8.6 15.6
11 古川 俊輔 6.6 8.8 15.4
12 長野 明正 9.6 5.2 14.8
13 染谷 宗良 8.2 6.6 14.8
14 大塚 由則 8.6 5.4 14
15 松岡 康秀 6.4 7.6 14
16 豊島 義男 9.8 4 13.8
17 水杉 良正 8.6 5.2 13.8
18 大木 敦史 9 4.4 13.4
19 清丸 勝正 7.2 6.2 13.4
20 福田 健一 9.2 4 13.2
21 小松 隆 5.2 8 13.2
22 岡田 敏男 3.8 9.4 13.2
23 大塚 祐司 8.8 4 12.8
24 香取 俊幸 7.6 5.2 12.8
25 山田 剛弘 7 5.8 12.8
26 小菅 達也 6.4 6.4 12.8
27 遠井 隆 6.8 5.8 12.6
28 仁平 利也 9.4 3 12.4
29 水杉 睦美 7.4 5 12.4
30 猪爪 潤一 6.6 5.8 12.4
※敬称略
※総重量が同重量の場合は1回戦の重量が多い順となります。
※2フラシ目からは1フラシに付き1.6kg(フラシ自重分)を差し引いております。

入賞者の皆様おめでとうございます。!!
 
恒例のシャンパンファイトです!
シャンパンファイトも大いに盛り上がりました!
入賞者インタビュー:インタビュアーは熊谷テスターです!
【優勝者:生天目 弘次 選手】
竿:9尺
道糸:野づりへら道糸1号
ハリス:野づりへらハリス上30cm・下45cm
両ダンゴ釣り
エサ:(夏)100cc + 粘力1杯 + 水300cc PBSS200cc + 特S200cc + ガッテン200cc
【2位:松崎 光臣 選手】
竿:8尺
道糸:パワードへら奏道糸0.7号
ハリス:パワードへら奏ハリス 上0.4号7cm・下0.3号30cm
セット釣り
エサ(バラケ):粒戦2カップ + 水2カップ + セットガン2カップ
エサ(くわせ):力玉(さなぎ) 
【3位:泉水 勇志 選手】
竿:8尺
道糸:パワードへら奏道糸1号
ハリス:パワードへら奏ハリス上0.4号7cm・下0.4号30cm〜40cm
セット釣り
エサ(バラケ):粒戦50cc + とろスイミー50cc + セットガン100cc + 水200cc + セット専用100cc + プログラム100cc+BBフラッシュ100cc
エサ(くわせ):力玉(さなぎ) 

株式会社 サンライン東日本支店支店長
加藤俊介より挨拶。
熊谷テスターのトークも大いに盛り上がりました。
このあと、お楽しみ抽選会も熊谷テスターの軽妙な?トークで大いに盛り上がり 大会終了となりました。
今回の大会が大きな事故・トラブル等なく無事に終了出来ましたのも、参加頂いた選手皆様の暖かいご協力と、清遊湖様・取材誌(へら鮒)(へら専科)(ボーバー)(へらニュース)様の多大なるご支援のおかげと心から感謝いたしております。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


PAGE TOP