HOME > イベント情報

◆ 平成25年5月26日(日)  大会結果 ◆

平成25年5月26日山形県庄内(由良・堅苔沢)において「サンラインカップ磯2013年庄内大会」を開催致しました。
昨年に続き二年連続の山形の庄内でのサンラインカップ磯でした。この時期運動会や春祭りなどいろいろなイベントが重なる中今年もご参加いただきました。参加者の皆様には、感謝したいと思います。


大会受付風景   乗船風景

(写真左)
サンライン仙台営業所
大政係長による主催者挨拶

(写真右)
大会競技委員長
今田 栄一 テスターによる競技説明

渡船風景

この庄内大会の競技時間は4時渡船開始の10時までの合計6時間の競技時間となり、25cm以上のチヌ・グレの総重量で競われました。渡船は堅苔沢港勝丸(今野船長)・由良オイスター号(池田船長)の2ブロックに分かれ各ブロックの優勝者を競う大会となりました 前日のテスター情報によると潮が動かず、表層温度は18度と高いものの底塩は動いておらず冷たく活性が上がらないとのこと 非常に厳しい競技・釣果が予想されました。


庄内一級磯四ツ島大島・大島はなれ 大会風景

今大会の参加者は56名、天候は最高の晴天でしたが釣果の方は、予想通り非常に厳しい状況となってしまいました。

検量風景    

《総合順位》

順 位
ゼッケン
名 前
住 所
釣 果
優勝
勝丸Aー29
伊藤 一美
福島県福島市
1,360グラム(41.5cm)
準優勝
オイスターB−26
鈴木 孝 
山形県鶴岡市
1,050グラム(39cm)
3位
オイスターB−30
武田 清実
山形県東根市
1,010グラム(37.5cm)
4位
オイスターB−25
三浦 孝司
山形県鶴岡市
930グラム(37cm)
5位
オイスターB−7
佐藤 博 
山形県酒田市
840グラム(35cm)
※同重量の場合、ゼッケンの若い番号が上位となります。

【優勝者:伊藤一美選手】 【準優勝者:鈴木孝選手】 【三位:武田清実選手】
   
おめでとうございます!!
左から四位三浦選手 準優勝鈴木選手 優勝伊藤選手  三位武田選手 五位佐藤選手
競技委員長大野勲テスター によるインタビュー
東日本支店恒例のシャンパンファイト!!
今年もやりました−!!

豪華恒例お楽しみ抽選会
東日本支店長 加藤俊介より
閉会式のあいさつ
応援いただきましたサンラインテスター・スタッフの皆様お疲れ様でした。

マルキュー株式会社様より協賛をいただきました (新製品、チヌパワー遠投G!!)
6月23日庄内にてパワーオーシャンカップ (ロックフィッシュ)の大会を開催するそうです。成功お祈りいたします!!
マルキュー株式会社様 ありがとうございました。
サンライン一同

(特別協力) 堅苔沢港 勝丸 今野船長様・由良港 オイスター号 池田船長様ご協力ありがとうございました
(取材協力)「フィッシングフリーク」道下様 ・「釣り東北社」佐々木様取材協力ありがとうございました。



PAGE TOP