HOME > イベント情報

◆ 2014年11月9日(日)  大会結果報告 ◆


2014年11月9日(日)「サンラインカップ磯グレ2014沖ノ島大会」が開催されました。
天候は非常に悪く受付時から雨が降るなど、釣りをする上では厳しい状況。磯代わりする選手もあり、コンディションが非常に悪く釣りに集中しにくい中でしたが、普段から四国の磯を中心にグレを狙っている参加選手の皆さんは磨いた技術でこの状況を打破していました。

今大会は、30cm以上のグレ5匹までの総重量で争われました。参加者は88名。5:30に出船、渡礁次第競技開始とし、14:00納竿。
検量に来られた選手は25名と少し厳しい今大会。 天候は非常に悪かったが、悪いなりに釣果は良かったように思います。最大長寸は5位に入賞された宮地選手の48cmの口太グレでした。
今大会で最大のグレを釣り上げた 宮地選手

入賞者の皆様おめでとうございます。
優勝:中田慶二郎 選手
渡礁:タツノクチ→ヒラバエ
ハリス:ブラックストリーム
朝は3.5号を使用したが、昼からは3号に変更。
普段から太めの仕掛けを使用しているとのこと。
準優勝:小松洋介 選手
渡礁:ヨウチエン
多少のウネリの中、30cm弱のグレを釣り上げる。
ハリスは2号を使用。
第三位:木内章二 選手
渡礁:サカモリバエ
道糸:マークX2.25号
ハリス:ブラックストリーム1.75号を使用。

大会結果
順 位 氏 名 住 所 総重量(kg) 渡船名 磯回り
優勝 中田慶二郎 高知県高知市 2.26 沖ノ島渡船 一ツバエ
準優勝 小松洋介 高知県安芸市 2.06 高見渡船 姫島
3位 木内章二 徳島県那賀郡 1.82 島一渡船 白岩
4位 広瀬 寿 高知県高知市 1.76 澤近渡船 三ノ瀬
5位 宮地寿人 高知県高知市 1.52 金子渡船 二並島
6位 中平健正 高知県高知市 1.44 初福渡船 ムロバエ
7位 池内慎一郎 高知県高知市 0.74 岡崎渡船 ノコバエ
今大会は公平な審査を行う為に7隻の各渡船の1位を選び、さらにその7名の中で最も重量の重い選手を優勝としています。

大会後は恒例の豪華景品が当たる抽選会!!
今大会の総評を行う松田 稔テスター
挨拶を行うサンライン西日本 鬼木支店長
肌寒い雨の降るなか競技された選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。悪天候の中、事故もなく無事に大会を終了することができました。沖ノ島はこれからが本番です。水温が下がれば、釣果も上がり、巨大グレに出会える機会も増えてきます! 巨大グレが生息する魅力的な沖ノ島で釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?!
【渡船】 岡崎渡船、沖ノ島渡船、金子渡船、澤近渡船、
島一渡船、高見渡船、初福渡船(五十音順) 
【取材】 磯釣りスペシャル、釣り画報、レジャーフィッシング 
(五十音順)
【協賛】 宿毛市観光協会、沖ノ島渡船組合(敬称略) 
皆様のご協力ありがとうございました。


PAGE TOP