HOME > イベント情報

◆ 2017年11月12日(日)  大会結果報告 ◆

大きな画像を見る>>

高知県宿毛市にて11月12日に「サンラインカップ磯グレ2017年沖ノ島大会」を開催致しました。
参加者は60名。競技時間は渡礁後〜14時まで

AM4時から受付を開始。 開会式 大会主催者挨拶。
(西日本支店支店長 鬼木)
西森競技委員長による競技説明

船割抽選 開会式を終え、番号順に整列し各渡船に乗り込む選手。
5時30分出船。 。
帰着風景 競技を終え港に戻る選手。栄えある優勝は誰の手に!?

入賞おめでとうございます!!
 左から第6位 東選手、第4位 上杉選手、準優勝 雨森選手、 優勝 谷口選手、 第3位 山口選手 第5位 宮地選手
サンラインカップ磯グレ2017年沖ノ島大会 上位入賞者
順位 名前 住所 渡船名 渡礁場所 匹数 長寸 (cm) 重量 (kg)
優勝 谷口 誠 愛媛県宇和島市 沖ノ島渡船 ムロバエ オオナダレ 5 46.0 4.58
準優勝 雨森 隆一 高知県高知市 島一渡船 姫島 カマボコ 5 44.4 4.32
3位 山口 勝 高知県高知市 澤近渡船 大小島 タタミバエ 5 38.1 3.16
4位 上杉 桜 高知県高知市 岡崎渡船 三ノ瀬 3 43.0 2.80
5位 宮地 寿人 高知県高知市 初福渡船 二並島 2 44.3 2.62
6位 東 直能 高知県土佐清水市 金子渡船 ノコバエ 1 41.5 1.00
※敬称略


優勝 谷口選手
【コメント】朝10時までグレは良く釣れていた。エサ取りはサンノジやイズスミで、亀が来てからは釣れなくなった。
【使用ライン】
道 糸:グレ道 #1.75
ハリス :ブラックストリーム #1.75
準優勝 雨森選手
【コメント】エサ取りは少なかった。 朝一すぐに釣れたが5匹揃ったのは13時半だった。
【使用ライン】
道 糸:ファインフロート II#2
ハリス :ブラックストリーム#2
第3位 山口選手
【コメント】朝はグレが良く釣れたが、潮が変わってからは釣れなくなった。
【使用ライン】
道 糸:テクニシャンオシャレ #3
ハリス :ブラックストリーム#2


第4位 上杉選手
初の入賞おめでとうございます

第5位 宮地選手
良型グレをゲット!
サメに沢山食べられキープは2匹だったとのことです。


表彰式後は、毎度おなじみお楽しみ抽選会。入賞できなかった方も豪華景品をゲットできるため、非常に盛り上がりました。

抽選会後は、ダイソンフトンクリーナーをかけたじゃんけん大会。西森テスターとのじゃんけん勝負!

沖ノ島渡船組合様から、豪華景品をご協賛頂き感謝申し上げます。
皆様のご協力により、事故、トラブルがなく、無事大会を終了することができました。
大会にご参加いただいた選手の皆様、募集に尽力くださった釣具店の皆様、テスターの皆様、大変有難うございました。
来年も多数の皆様のご参加をお待ちしております。

主催 (株)サンライン 西日本支店
協賛 沖ノ島渡船組合様
渡船 岡崎渡船様、初福渡船様、澤近渡船様、金子渡船、沖の島渡船様、島一渡船様
取材 レジャーフィッシング 株式会社KG情報様




PAGE TOP